2025.04.28研究室ニュース
プリンストン・プラズマ物理研究所にてセミナーと国際連携強化
2025年4月22日から25日にかけて,米国プリンストン・プラズマ物理研究所(PPPL)において,西浦准教授が「Progress in the Dipole Plasma Experiment RT-1」をテーマとするセミナーを実施しました. また,NSTX-Uにおけるプラズマ加熱に関する国際共同実験についてセミナー形式で発表と議論が行われました.
この期間中,西浦准教授と矢内助教は,M. Ono先生,S. Shiraiwa先生,N. Bertelli先生に加え,PPPL副所長 Jack Berkery氏, トカマク実験科学部門長 Rajesh Maingi氏らと活発な議論を交わし,今後の研究の方向性や国際連携の強化について意見交換を行いました.
今回の訪問は,ダイポール型プラズマ実験,ならびにトカマクにおける高性能プラズマ生成やプラズマ計測に関する知見の深化と, グローバルな研究ネットワークの強化に貢献する貴重な機会となりました.
PPPLの入口ゲートです.滞在中は暑くも無く寒くも無く,雨も降らず,過ごしやすい天気でした.